白山一里野温泉は約10キロも山奥に入った湯谷に湧く岩間温泉の元湯から引湯しています。 2020年の年末より岩間温泉から一里野温泉への供給量が減り始め、今般ついに一滴も来なくなってしまいました。 日本一長い引湯距離と言われる配管経路をヘリコプターやドローンにて調査し、険しい雪山を登り、現地にて復旧作業を試みましたが、急峻な山々と多くの雪に阻まれ、成し得ることができませんでした。 現在、一里野には温泉が全く届いておりませんので、各施設においては、真水を沸かして、お風呂に供給する形をとって頂いております。 なお、お風呂は沸かし湯で温泉ではありませんのでご宿泊のお客様から入湯税は頂きません。
厳しい環境での配湯設備のため、この後、雪解けまで復旧は難しいと思われます。 皆様に温泉をご利用頂けず、大変心苦しい気持ちでいっぱいではありますが、これ以上は致し方有りません。
何卒、ご理解のほどをよろしくお願い申し上げます。
一里野観光協会
|